梅雨なのにカラッと晴れました。
草も伸びてきたので草刈り、
さくらの林
駐輪場
前川下流の住宅隣接地の桜の枝を処理
次回はみはらし台の草刈り
2020年6月24日水曜日
2020年6月20日土曜日
2020年6月17日水曜日
2020年6月10日水曜日
松が丘、萩原台住宅隣接地の草刈り 6月11日
全員参加で作業開始。
梅雨入り宣言が出ましたが、幸い午前中は薄曇りだったので作業がはかどりました。
お疲れ様
萩原台住宅下
before
after
松が丘住宅
before
after
before
after
急斜面に作った階段のおかげで、安全かつ早く作業ができました。
梅雨入り宣言が出ましたが、幸い午前中は薄曇りだったので作業がはかどりました。
お疲れ様
萩原台住宅下
before
after
松が丘住宅
before
after
before
after
急斜面に作った階段のおかげで、安全かつ早く作業ができました。
2020年6月7日日曜日
2020年6月3日水曜日
整備活動 6月3日
今日から夏時間で8時集合
夏時間とともに草刈り本格化
駐車場の草刈り
工事の影響で草むらの中にコンクリの破片が潜んでいるので、刈払機の刃が削れて丸くなりました。
桜の林でも草刈り
草の背丈が身長なみになる前に草刈りを頑張ってます。
第2ハヤシ池周辺の伐倒木の片付け
古い柵に絡まる有刺鉄線を一本一本外しながら撤去
結構大変
夏時間とともに草刈り本格化
駐車場の草刈り
工事の影響で草むらの中にコンクリの破片が潜んでいるので、刈払機の刃が削れて丸くなりました。
桜の林でも草刈り
草の背丈が身長なみになる前に草刈りを頑張ってます。
第2ハヤシ池周辺の伐倒木の片付け
古い柵に絡まる有刺鉄線を一本一本外しながら撤去
結構大変
登録:
投稿 (Atom)
3月26日 気温上昇 エドヒガン開花
ヤマザクラやソメイヨシノもつぼみが膨らみ来週は満開 みはらし広場では根起こしと草刈り シイタケの植菌 倒れたコナラにシイタケ植え付け、来期以降豊作の予感 きずきの広場奥でセイタカアワダチソウ引き抜き 除伐した竹の後始末 植栽地に「クヌギとコナラの林」銘板設置 高台駐車場の下で草...

-
先日のきずきの森保全整備人材育成講座の野外観察で講師の服部先生から「野鳥の草原」近辺の繁殖したノイバラ密集地を整備不全と指摘されたのを受けて、さっそく刈込。 ハイキングコース東側のコース沿いに密生したノイバラを刈込。 並行して、西側の盛り上がったノイバラを刈込 みはらし広場も本...
-
3年前に舗装した遊歩道の数か所ひび割れが目立ち始めたのでセメントで補修 今後はひび割れの補修に追われそう。 新年も草刈り、 サクラの杜はほぼ完了 みはらし広場でも草刈り きずきの広場奥では常緑樹の間伐