懸案だったみはらし広場の草刈り完了
お疲れ様、伸びすぎて何とか草刈り機が使えました。野鳥の草原の一角に繁茂したノイバラの駆除遠路沿いの草刈りふれあいの道の泥除去継続中
人材育成講座実習地草刈り
先日のきずきの森保全整備人材育成講座の野外観察で講師の服部先生から「野鳥の草原」近辺の繁殖したノイバラ密集地を整備不全と指摘されたのを受けて、さっそく刈込。
ハイキングコース東側のコース沿いに密生したノイバラを刈込。
並行して、西側の盛り上がったノイバラを刈込
コミュニティひばり環境部会主催で今月から毎月開催します。
第一回は兵庫県立大学服部保名誉教授による講義「きずきの森の現状」でした。
ヤマザクラやソメイヨシノもつぼみが膨らみ来週は満開 みはらし広場では根起こしと草刈り シイタケの植菌 倒れたコナラにシイタケ植え付け、来期以降豊作の予感 きずきの広場奥でセイタカアワダチソウ引き抜き 除伐した竹の後始末 植栽地に「クヌギとコナラの林」銘板設置 高台駐車場の下で草...