2018年8月29日水曜日

整備活動8月29日

先週に引き続き、三角ロータリー前の植栽地の草刈りやナラ枯れしたクヌギの伐倒などを行いました。
葛が生い茂る植栽地の法面を刈払機と草刈り機で力技でほぼ刈り終えました。
巻き枯らし地区の新遊歩道沿いの枯れたクヌギの高木を処理しました。


 こもれびの道とみはらし台の合流点の倒木も処理しました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

草が伸びる前に 4月19日

 サクラの杜で枯れたサクラ伐倒、玉切りまで完了 隣のアベマキ林では刈り取ったササの片付け ふれあいの道の側溝に溜まった落ち葉と土砂を掃除 三角ロータリーでは側溝から掻き出した残土をロータリー内に積み込み 植栽地では刈ったササを使ってフェンスづくり