2018年11月12日月曜日

北摂SATOYAMA国際セミナーのパネラーの皆さんがきずきの森を見学

11月9日、生憎の雨の中主催者の兵庫県阪神県民局/里山博物館の関係者とパネリストの皆さんを案内しました。
きずき小舎で参加者の皆さんにきずきの森の概要を説明し、

短時間でしたが桜の林などを案内しました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

3月26日 気温上昇 エドヒガン開花

 ヤマザクラやソメイヨシノもつぼみが膨らみ来週は満開 みはらし広場では根起こしと草刈り シイタケの植菌 倒れたコナラにシイタケ植え付け、来期以降豊作の予感 きずきの広場奥でセイタカアワダチソウ引き抜き 除伐した竹の後始末 植栽地に「クヌギとコナラの林」銘板設置 高台駐車場の下で草...