2022年4月20日水曜日

整備活動 4月20日

 秋の7草植栽予定地の整備(続き)

笹の根の侵入を防ぐために畦楽ガードで囲いを設置

ふれあいの道のドロさらいは迫りくる暑さとの戦い

参加者も増えてまもなく最終コーナーに迫る勢い

今日は運搬車による搬出は2回


道路の反対側もすでに着手しており加速中

ハリエンジュの玉切り木の回収も進行中

相変わらず大学側からカンなどのゴミが投げ込まれている

コナラの枯れ木を伐倒予定

ナラ枯れはピークを過ぎているので、被害を受けてから徐々に枯れてきた模様


 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

3月26日 気温上昇 エドヒガン開花

 ヤマザクラやソメイヨシノもつぼみが膨らみ来週は満開 みはらし広場では根起こしと草刈り シイタケの植菌 倒れたコナラにシイタケ植え付け、来期以降豊作の予感 きずきの広場奥でセイタカアワダチソウ引き抜き 除伐した竹の後始末 植栽地に「クヌギとコナラの林」銘板設置 高台駐車場の下で草...