2025年9月28日日曜日

9月26日 大学側法面とふれあいの道入り口の草刈り

 秋恒例の草刈り

草刈り機2台がフル稼働



駐車中の車に注意しながら斜面の草刈りとフェンスの葛取り





完了


2025年9月25日木曜日

9月24日 みはらし広場の草刈り完了

 暑さ寒さも彼岸までのとおり、涼しくなったので作業もはかどります。

草刈り機が1台だけやる気を取り戻したので、みはらし広場を漸く刈り終えました。







ふれあいの道のフェンスに絡みつく葛の除去








2025年9月23日火曜日

9月20日 みはらし広場の草刈り 続き

 気温も落ち着き始め、夏も終わりか。

前回に続いてみはらし広場の一斉草刈り



今夏の広場はネコジャラシが密生し、刈払機や草刈り機の刃に絡みつく。
下段はクズが繁茂しこれも動力機の刃に絡みつき、悪戦苦闘




草刈り機2台はエンジンが不調のため、メンテに出すことにした。
草刈り本格化には痛手。


2025年9月17日水曜日

9月17日 みはらし広場の草刈り

 気温はましにはなっても湿度が高いので老体にこたえます。

今日はメンバー総出でみはらし広場の草刈り

繁茂したイネ科の雑草が刈払機の刃にまとわりついて疲労度2倍

草刈り機も同じ








刈れたのは30%ほどで終了
お疲れ様


2025年9月14日日曜日

9月14日 草刈り

 暑さも峠を越えた感

巻き枯らしエリアやみはらし広場の草刈り





みはらし広場

ふれあいの道
泥さらいとフェンスのツタ取り




2025年9月10日水曜日

9月10日 草刈り

 残暑と言うにはまだ暑い日々、草も良く伸びる。

巻き枯らしエリアの重点草刈り






ひょうたん池南のグレーチング通りの草刈り



2025年9月6日土曜日

11月5日 体験学習などお迎えの準備

 11月は行事が目白押し、雲雀丘学園中学校や長尾台小学校などの環境学習ルートの草刈り 背丈以上に伸びたセイタカアワダチソウを駆除 ひょうたん池ルートの草刈り きずきの広場 ゴルゴ辻周辺の草刈り みはらし広場 着た駐車場上の間伐 放水路の泥かき