2018年7月19日木曜日

整備作業7月18日

朝から猛烈な暑さです。
メンバーの安全を第一に軽めの作業に徹し、早めに切り上げて恒例の夏の懇親会を開きました。
人の背丈を超えるほど伸びた草が生い茂る桜の林の草刈り。
 桜の幹を傷つけないように幹周辺は手刈りで丁寧に刈っていきます。
先日の豪雨で起きた土砂崩れでエドヒガンに被害が出なかったのは幸いでした。
土砂崩れで使えなくなった松ヶ谷ルートの迂回路づくりも進めています。地面がぬかるんでいるので木道が必要になるでしょう。メンバーの話ではここで半世紀前キャッチボールをやったそうです。
夏の懇親会
今年も作業を終えてから、ワイワイとおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。




 



0 件のコメント:

コメントを投稿

7月13日 草刈り

暑い中、週末3連ちゃんの活動お疲れ様 きずきの広場南側にワレモコウ植樹 ひたすら草刈り