2018年10月17日水曜日

長尾台小学校 きずきの森環境体験学習 10月15日

長尾台小学校3年生の環境体験学習を開催しました。
生徒50名、保護者4名、教員4名の皆さんが参加し、揃いのブルーのベストを着たきずな会メンバー14名が各班に分かれて課外授業を支援しました。
オリエンテーション
 きずな会メンバーは花や昆虫を示して説明しながら広い敷地を案内してまわりました。



 きずきの森はセイタカアワダチソウの花が咲き、蜜を求めてアサギマダラが集まっています。

 メンバーも生徒たちも楽しいひと時を満喫しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月17日 みはらし広場の草刈り

 気温はましにはなっても湿度が高いので老体にこたえます。 今日はメンバー総出でみはらし広場の草刈り 繁茂したイネ科の雑草が刈払機の刃にまとわりついて疲労度2倍 草刈り機も同じ 刈れたのは30%ほどで終了 お疲れ様