2019年3月24日日曜日

整備活動3月24日

ソメイヨシノより早く咲くエドヒガンがほぼ満開になりました。
トイレ工事は基礎コンクリートをうち終わりました。
メンバーはそれぞれの持ち場で作業開始。
きずきの広場のメリケンカルカヤ群生地ではカヤネズミの巣を確認しながら、山側から刈り取っていきました。


 巻き枯らしエリアの沼地の掃除
 クヌギの巨木を薪材にするため、40cmの長さで玉切り
 10cm径前後の枝材はしいたけのホダ木にまわし、穴をあけてシイタケ菌を移植
 おつかれさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月13日 草刈り

暑い中、週末3連ちゃんの活動お疲れ様 きずきの広場南側にワレモコウ植樹 ひたすら草刈り