2021年3月28日日曜日

整備活動 3月28日

あいにくの雨でした。

 満開のサクラも散りはじめ、ハヤシ池にはハナイカダ

メンバー手作りの道路標識を三叉路に設置


雨の中、ハリエンジュの後片付けや草刈りを早めに切り上げて講演会聴講

 


兵庫県自然保護協会理事・調査部長大沼弘一先生

「身近な自然とのつきあい方」






0 件のコメント:

コメントを投稿

9月17日 みはらし広場の草刈り

 気温はましにはなっても湿度が高いので老体にこたえます。 今日はメンバー総出でみはらし広場の草刈り 繁茂したイネ科の雑草が刈払機の刃にまとわりついて疲労度2倍 草刈り機も同じ 刈れたのは30%ほどで終了 お疲れ様